プロフィール
目指しているのは、より良い環境の創造です。
新しい液体輸送システムの開発に着手以来、
約20年の歳月の間に試行錯誤を繰り返しながら、
私たちはついに液体用コンテナ・ソフトタンクを完成させました。
それは液体輸送に大きな変革をもたらすシステムで、
往復輸送による効率化が図られます。
専用のタンクローリーを使用する場合に比べて38.6%のCO2削減(自社研究データ)が可能となり、京都議定書で宣言されたCO2削減にも大きく貢献します。
また、輸送車両にソフトタンクを導入することで、
レアーメタル資源の使用を抑制することにもつながります。
モーダルシフトの意義を高め、資源を守り、
安全で環境に優しい物流を実現する次代の液体輸送システム。
アサノ通運が、今まさに実現しようとしています。
- ■本社
〒022-0001 岩手県大船渡市末崎町字小細浦72-2
電話 0192-29-3411
地図
- ■事務所
〒022-0002 岩手県大船渡市大船渡町字笹崎1-8
電話 0192-26-3124(代)
FAX 0192-27-5104
地図
- ■岩手事業本部
〒028-0115 岩手県花巻市東和町安俵1区10
電話 0198-43-1177(代)
FAX 0198-43-1800
地図
- ■大洗営業所
〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央2
大洗フェリーターミナル商船三井フェリー大洗支店内
電話/FAX 029-267-0407
地図
- 商号
株式会社アサノ通運
- 所在地
本社/岩手県大船渡市末崎町字小細浦72-2
- 創業
明治30年11月
- 設立
昭和33年12月8日
- 代表者
代表取締役 浅野浩正
- 資本金
1,500万円
- 従業員数
48名
- 事業内容
一般区域貨物自動車運送業(自動車運送取扱業・自動車運送代弁業・自動車運送利用業)、液体コンテナーソフトタンク事業
- 関連会社
株式会社浅野、大船渡流通センター青果部
- 主な取引銀行
中小企業金融公庫、商工組合中央金庫、岩手銀行大船渡支店、大船渡市農業協同組合
- 主な取引先一覧
トップへ